さ~そ シャドウ・ワーク シャドウ・ワーク(shadow work)とは、報酬の無い労働のことです。家事や育児などが代表的な例です。無償ですが、コミュニティや経済が機能する上では欠かせない仕事も含まれます。イヴァン・イリッチが1981年に出版した同名の著書の中で提案... 2021.04.30 さ~そ
さ~そ 主我と客我 「主我と客我('I' and the 'me')」は、社会学者のジョージ・ハーバート・ミードが提案した用語です。「客我(me)」は「自分の内面にある他人や社会の意見」で、「主我(I)」は「自分の内面にある他人や社会の意見に反応する自分」です... 2020.10.02 さ~そ
さ~そ 準拠集団 準拠集団(reference group)は、人の価値観や判断、行動に影響を与える集団のことです。例えば、学校の友達がみんなスマホを持っているのを見て、自分も欲しくなったとします。これは、学校の友達が準拠集団で、その影響を受けたためだと考え... 2020.08.09 さ~そ
さ~そ 相対的剥奪 相対的剥奪(relative deprivation)は、他人と自分を比較して不満を抱くことです。言い換えると、現在の状態と期待する状態の間のギャップのことです。社会学者のマートンが提案した概念です。相対的剥奪の英語相対的剥奪は英語で「re... 2020.08.03 さ~そ